![](http://5045e424bee41c3f.main.jp/wp-content/uploads/2024/12/1733827411014-768x1024.jpg)
「トモダチ作戦」…この作戦名を知らない日本人は一人としていないことでしょう。東日本大震災時、アメリカ軍が一丸となって被災地を救援救助した作戦…その立役者であります、政治学者、元在沖縄米軍海兵隊政務外交部次長のロバート・D・エルドリッヂ博士がご参拝にいらっしゃいました。
![](http://5045e424bee41c3f.main.jp/wp-content/uploads/2024/12/1733968933034-830x1024.jpg)
博士の御父上は、沖縄戦に参戦、親子で日本とのご縁がございます。
大学卒業後、英語教師として初来日、以後日本研究を深められ、外交史、安全保障、太平洋戦争戦史等の大家となられました。上記は博士が保安堂に奉納されました、大日本帝國海軍軍船資料集です(博士翻訳)。
![](http://5045e424bee41c3f.main.jp/wp-content/uploads/2024/12/1733827411006-1024x768.jpg)
台湾において帝國海軍の軍艦が愛され、英霊が篤く祀られていることに深くご関心を抱かれ、今回のご参拝となりました。
![](http://5045e424bee41c3f.main.jp/wp-content/uploads/2024/12/1733827411010-768x1024.jpg)
戦いに命を捧げた英霊に、国籍はありません。
大切なのは、彼らを永遠に記憶することです。
![](http://5045e424bee41c3f.main.jp/wp-content/uploads/2024/12/1733967220750-1024x576.jpg)
とても気さくな博士でありました♬ 日本語が日本人以上でした~♩
どうかまたお越しください!!!